檜枝岐の由来は、観光業が栄える前に林業が主な産業であった時代、まげ輪っぱに使用される木材の上質なネズコ(クロベ=黒檜ともいう)が採れたため、その名残として現代でも頭文字に旧文字の「檜」の漢字が使用されております。
また、当館前の国道352号線は、古くから旧沼田街道として人々の行き来があり、すぐ近くに「口留番所」という関所がございました。
当時、当館は馬に乗っていらした際の宿場であり、宿の由来は、この関所のかぎを扱っていたため「かぎや旅館」という屋号であったと言い伝えられております。
尾瀬檜枝岐温泉かぎや旅館のホームページにお越しいただき有難うございます。
春は山菜採り、夏は尾瀬や檜枝岐村内のガイド、秋はキノコ採り、冬はスノーシューをやっています。
フェイスブックやツイッターでも旬の情報をお知らせしておりますので、ご旅行の下調べにどうぞご覧ください。
ご旅行の際にご不明な点などございましたら、私までお気軽にご相談ください!
かぎや旅館 公式Facebook
かぎや旅館 公式Twitter
檜枝岐在住の尾瀬マウンテンガイドさんの冬期のスノーシュープランのご紹介です。
朝8時30分にミニ尾瀬公園に集合し雪上車にて御池方面のブナ平まで移動し、パウダースノーのブナの原生林をスノーシューにて七入まで下り、15時にミニ尾瀬公園で解散となるオススメプランです。
冬期は行くことが出来ない場所で天候が良ければ燧ケ岳の雄姿を眺めることが出来ます。
人数に限りがありますのでご興味のある方はぜひお問い合わせください。
(当館に前泊で参加される方もいらっしゃいます)
当館でのお一人様のご利用につきましては下記の通りとなりますので、ご理解のほど宜しくお願い致します。
○シーズン中(5月~11月)のお一人様ご利用の場合は当館インターネット予約ページの一人旅プランをご参照ください。
提供部屋数が掲載されている場合はご宿泊頂けますので、ホームページ予約、もしくはお電話にてお申し込みください。
なお、年間を通してお一人様ご利用の場合1泊までとなり連泊はお受けしていませんのでご注意ください。
○オフシーズン期間(12月~4月)のご予約は他にご宿泊のお客様がいらっしゃる場合にのみお受けできます。
(燃料等の費用が高額な時代ですので、お一人様での貸し切り営業は行っておりません)
この期間は基本的にお電話での受け付けになりますのでお願い致します。
また、年末年始、連休等お受けできない日もございますのでご了承ください。
11月以降の会津バス時刻表が届きました。
会津田島始発は10月と変わらずですが、シーズン中と違って一日に2本しかありません。
檜枝岐にお越しの場合は会津田島14:20に乗車頂き、檜枝岐に16:00着で宿にチェックイン。
翌日は7:30が始発の為、ご朝食を6:45から召し上がっていただき、会津田島に9:10着となります。
ごゆっくり12:30乗車の場合は10時チェックアウトでお荷物のお預かりをして公衆浴場や道の駅への送迎も致します。
乗り換えの電車等ご注意いただきご予約下さいね。
(夕方に観光案内所より頂いた時刻表を再掲載いたします)
この秋は週末を中心にご予約を多く頂いておりますが、中には直前のキャンセルで空室がある日もございます。
ネット予約とお電話でのご予約でお部屋がダブルブッキングする場合もあり、ホームページのカレンダーは残室があっても早めに満室処理する場合があります。
お日にちが近い場合、どうしても週末しかお休みが取れない場合など、お手数でもお電話(0241-75-2014)にてお問い合わせくださいませ。
なお、平日では17日(木)、18日(金)はまだまだお部屋に余裕がございますので、宜しくお願い致します。